ということで前回の続き。

腰とかを考えると、エルゴヒューマンのような腰にサポートがあるタイプが良さそうな感じです。そんなイメージでwebを徘徊していて出てきたのがニトリ。

ということで、ニトリ オフィスチェア OC707 です。

形状はエルゴヒューマンに近いものがあり、腰をしっかりとサポートしてくれそう。そしてニトリということで実物もチェック可能です。ということで週末に早速近所のニトリへ。

実物のチェックもでき、ん-まぁこんな感じかなぁ、という感想だったのですが、近くに似たような、少し違うような、チェアが気になる・・・。

それが、ニトリ オフィスチェア OC709

パッと見は違いが分かりませんね。違いは、

〇前傾機能付

〇アームレスト・ネックレスト・ランバー(腰)サポートの調整範囲が広い

〇ハンガー付

×オットマン無し

くらいでしょうか。諸々調整の幅が大きいのは良いですね。また、前傾機能は使ってみないと分かりませんが、これも腰痛持ちには良さそうです。

ついでに夏のセールで若干安くなっていましたので、OC709に決定!となりました。

 

実際に使ってみた感想ですが、

・前傾機能はあまり使わないけど、たまに使うと背筋が伸びて良いような気がする。けど股にズボンが食い込むのが難点(笑)

・諸々の調整については最初に使うくらいだけど、特に不満がないということはうまく調整できているのでは。

・メッシュ生地は涼しくて良い感じ。が、冬は寒いかも?

・ハンガーはあまり使わないと思っていたけど、あればあったで使いますね。

・欲を言えば、もっと重厚感が欲しいところ。後傾した時に不安が。

とは言え、まぁ総じて満足しています。お値段以上かと。